今日の知恵袋(子供の遊び相手編)

知恵袋
スポンサーリンク

どうも、あおです。

 

 

Yahoo!知恵袋で目に留まった投稿があったのでメモ。

 

 

【質問】

子供の「遊ぼう!」に答えられなくなってきました。
5歳になる娘がかなり体力がある子で、日々の生活が辛くなってきてしまいました。
平日は夫婦共にフルタイムのため18:00まで園にいるため、家で1時間ほど遊んだら夕食・お風呂・就寝とスムーズですが、土日祝や連休中がとても辛いです。
休憩をしてくれないので、遊び続けます。

6:00起床
7:00 歯磨き・朝食・お着替え完了
7:30近所の公園へ
9:30 自宅に戻り着替えなどしてお腹が空くと言われるためおにぎりを食べさせ、その後昼食までは家の中でトランプ、カルタ、トランポリン、鉄棒など庭でさせます。
12:00 昼食
13:00 再び外へ、自転車や遊具遊び、縄跳び、バトミントン、ボール遊びなど
15:00 自宅戻りおやつ、この辺りで大人は限界のためiPhone、iPad、 DVDなど全て渡して1人で好きにするように頼みますが相手がいないと不機嫌になるため15分程度しかもちません。
16:00 別の公園へ
17:00 夕食・お風呂を済ませてからおままごと遊びやパズル、ドリルなど
19:00就寝

という毎日です。
土日がとてもストレスなので、土曜に体操教室、日曜に水泳を習わせておりますが行き帰りの時間を合わせても2時間弱、本当に子供の相手が最近ストレスです。

休憩させて、今日はお母さん(お父さん)具合が悪いのと伝えても不機嫌になるばかりで、余計に手がかかります。

この連休中、とうとう限界に達して「私はあなたの友達じゃないの!遊んでばかりいられないの、もう今日は遊びたくないから話しかけないで!」と自室に閉じこもりました。
夫もとうとうキレてしまい「うるさい!だまれ!いい加減にしろや!」と怒鳴りました。
それでも泣き止めば「早くあそぼ!」です。

1人遊びが苦手というのも大きいですし、一人っ子で親戚に同世代が1人もいないのも辛いところです。

疲れを知らない子なので、発達障害さえ疑い受診したこともありましたが診断はつきませんでした。

お友達とは遊びたくないらしく、誘ってもらっても平日以外は遊びたくないそうで、私が主人どちらかが常に相手をしないといけません。

1年ほどこのような状態で、私は眠剤なしでは夜寝付けないほどストレスに感じています。毎日405時間程度しか合わせても寝られず疲れが全く取れない日々です。

何を変えれば良いのかわかりません。
アドバイス欲しいです。
よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

【回答】

ウチは5歳、8歳がいます。

遊ぶにしても相当な体力なのもわかります。

 

ウチの場合は平日は妻(と妻の母)週末は私が遊び、お世話を担当しています。

 

私は毎日10キロランニングしたり筋トレしたりと、毎日運動しており

子供に体力で負けるのが嫌なので上回る運動量で逆に疲れさせています。

 

旦那さんもキレているみたいなのでむつかしいかもしれませんが、曜日ごとに、あなたが遊びに付き合う日、旦那さんが付き合う日と決めてはいかがでしょう。

 

ウチは土日は100%私が担当するので、妻は「土日は絶対にオフにできる」という心理的余裕が生まれています。

 

私の場合は土日は子供をアウトドアに連れていくことが多いので、それはそれで妻も一緒に混ざって遊びたいみたいで、オフでいいのに自ら入ってくることも多々あります。 これも「土日は基本パパが見る」という前提があるからでもあると思います。

 

曜日などで決めて「この曜日は絶対にオフにできる」と思える日を作れば、あなたも旦那さんも気持ちに余裕が生まれませんかね

 

どうでしょう?

 

 

出典:Yahoo!知恵袋

 

 

 

疲れを知らないって、スゴイ。将来楽しみですね。

とはいえ、一人遊びが苦手ってのは大変そう。

 

この回答者さん、理想のパパ過ぎる。

子供に体力で負けるのが嫌ってカッコイイ。

 

おっしゃる通り、親って2人いるんだし、お互いが分担して

子供の相手しないといけないよね。

 

なんと素晴らしい人なんだろう。

こんな旦那さんの奥さんは幸せですね。こういうパパが増えてほしい。